和歌山県租税教育推進連絡協議会

ホーム税に関する作文税に関する中学生の作文一覧 > 中学生の作文表彰作品
和歌山県知事賞
子どもの未来のために
有田川町立金屋中学校 3年
調 美法

私は今中学三年生です。来年の春には高校を受験します。その為に高校についていろいろなことを調べています。その中で高校では義務教育の小学校、中学校とは違って授業料が必要ということを知りました。資料には一年間にかかる授業料の平均は、公立高校で約十一万八千円、私立高校では学校により、大きく異なるそうですが、約四十万円と書かれています。そして授業料だけでなくその他、通学費や修学旅行費などの必要な費用を含めた学校教育費は、公立高校で約二十八万円、私立高校で約七十六万円とも書いていました。私が高校で学ぶ為に、それだけの費用がかかるという事を知り、高校に行ける事が当たり前ではないのだと思いました。けれどその資料を読んでいると、学費を援助してくれる公的な制度についての紹介がありました。高等学校等就学支援金制度というもので、世帯年収の目安が九百十万円未満の世帯では公立高校の授業料に相当する額が補助され、実質無料化となっているそうです。また、私立高校の場合もこの制度によって授業料は軽減され、世帯年収より、公立高校の授業料年額に相当する、十一万八千八百円を基準額として、最低でこれと同額か最大で二、五倍の補助を受けられるそうです。そして、低所得の世帯では、授業料だけでなく、教科書費や教材費などの費用について支援する「高校生等奨学給付金」というものもあるそうです。

私は私たち子どもが、学校へ行くことが当たり前と思っていました。それどころか、何故行かされるのか、勉強させられるのかと、思っていたほどです。今回この資料を見て、中学校での教育費はどうなっているんだろうと思い、調べてみました。一年間で九十八万円、三年間で二百九十四万円とあり、中学在学中に約三百万円もの費用が生徒一人ひとりにかかっているとのことでした。これほどの税金が私が学校に通う為にかかっている事を知って、とても驚きました。そして、来年から高校に通うにあたっても、税金での補助や支援を受けていくのだと知り、無駄にしてはいけないと思いました。それは、いろんな人が納めてくれた、大切なお金だからです。今私は将来したいことがあります。それに向かって来年から頑張って学んで行きたいと思っています。それを支えてくれる制度に感謝して、高校生活を過ごして行こうと思っています。そして、いつかその仕事をするようになったら、その時は私も税金を納めて、それが誰かの支えとなってほしいと思います。

この作文を書いて改めて、皆が同じ様に学べる、そして心も生活も豊かに安心して暮らせる、そんな未来の為に税金を納める事は大切な事なのだと感じました。そして国の公債が一人当たり八百万を越え、また少子高齢化が急激に進んでいる今、一人ひとりが税のことを真剣に考えて行くべきだと思います。

税に関する中学生の作文一覧へ戻る